英語学習きろく

英語勉強の記録用ブログです

ディクテーションをやってみる

私が英語で一番苦手としているのが「リスニング」です。

 

学生の頃はスピーキングが苦手だなあと思っていたのですが、スピーキングってどうにかなることが旅行で分かったので(伝えたいことを、自分が知っている単語・文法で話せばなんとなく察してくれる)、

今後はリスニングを強化したい!と思ってます。

 

 

リスニングってマジで難しい

でもリスニングってすごく難しいですよね。

教科書みたいにきれいな発音・文法で話してくれないし。

旅行中、相手の言っていることは要所要所で聞こえた自分の知っている単語から推測することしかできませんでした。

すごく困ったのが、

  • 説明しているのか
  • 質問しているのか

が全く分からないこと!

文末のイントネーションが上がれば、「~?」で終わってるから、この人私に何か聞いているな?と察知できますが、

「What」「Where」などは文末のイントネーション変わらないので、気まずい沈黙ができて初めて「あ、これ私のターンか」と気づくことが多かったです。

向こうが質問してきてくれていて、キャッチボールしようとしてきてくれているのに、私のリスニング力のなさで流れを遮ってしまいスムーズに答えられないの地味に悔しい。

 

今取り組んでいるディクテーション

リスニング力を上げようと、いま取り組んでいるのが「ディクテーション」です。

 

ディクテーションとは、読み上げられた外国語の文章や単語を書き取ることです。ディクテーションは、英語の音声を聞いて書き取るトレーニング方法であり、英語を集中して聞き取る力、いわゆるリスニング力の強化に効果的といわれています。

つまり、聞こえた英語を書き起こしてみる、という勉強法です。

シャドーイングは、聞こえたまんま口に出して話すやり方なのに対して、
ディクテーションは完成された文章として書き起こすので、リスニング力・文法力・単語力・読解力などが鍛えられます(たぶん)。

 

ググってみたところ、

  • ディクテーションは効果がない
  • ディクテーションしなくてもリスニングは鍛えられる

という意見の記事もあったのですが、

やってみないとわからんじゃろうということで継続してやってみたいと思います。

実際に紙に書いてみた画像なのですが、もう全く聞き取れない。

(そして急いで書いているので字が絶望的に汚い)

数日ディクってみて気づいたこと

数日ですがやってみて、自分なりに気づいたこと

  • リアルな会話の方が絶対いい(リスニング教材は×)
  • シーンは前提として頭に入れておくべき(そうしないと無理)
  • 全体的な内容推測⇒書き取り⇒答え合わせの順が個人的ベスト
リアルな会話の方が絶対いい(リスニング教材は×)

試験対策の人はリスニングの教材を使った方がいいのではないかと思いますが、日常会話として使うためのリスニング力を身に着けるなら、リアルな音声を選んだ方が絶対にいいです。

旅行して感じたのですが、教科書みたいにわかりやすく発音してくれる人は存在しない。

みんなすごい勢いで訳すし、リダクションすごいし、声質も様々だし、周り騒がしいし(これはしょうがない)。

なので、英語字幕あり海外Youtuberの動画などがおすすめ。

自分の中で整理出来たら、ディクテーションにおすすめなYoutuberさん紹介しますね。

シーンは前提として頭に入れておくべき(そうしないと無理)

急にスーツ着た人に「昨日の書類できたか?」なんて英語で聞かれても、いきなりすぎて何言ってるかわからないんですよ。そもそもお前は誰だと。

そういうケース、日常ではほぼ起こらないと思うんですよね。

シーンの前提がはっきりしないとリスニングの難易度が爆上がりする上に、あんまり日常では使わない、ということを考えると、ちゃんと題材動画のシーンを頭に入れたうえでディクテーションすることをお勧めします。

難易度爆上がりでもやってやるよ!っていうMな人は事前情報いらないかもしれませんが、大抵の人は難しすぎて折れます。心が。

継続大事!

全体的な内容推測⇒書き取り⇒答え合わせの順が個人的ベスト

これは私個人の考え方として聞いてください。

私のリスニング力向上の目的は、「相手が何を言っているのかを把握してコミュニケーションを取りたい」なので、

究極、単語や文法が正確にわからなくても、相手が何を言っているのかがわかればコミュニケーション取れるのでOKなんです。

なので、

  1. まず全体を聞いたうえで、相手が何を話していたかを推測する
  2. 次に詳細をセクションごとに何度も聞いて、ディクテーションする
  3. 答え合わせをする

という順番が私的にはとても良かったです。

だいたい1が間違っていて、2の途中で「あれ、なんか違うこと言ってる?」というのにうすうす気づき、3で「全然ちゃうやんけ!」ってなるパターンが多いです。

 

最後に

ということで毎日少しずつディクテーション頑張るぞー